法人の税務(手続き編)

勢いで社長になったけど心の準備が

 

手続きに漏れがないよう気をつけなくちゃ

 

節税の話はよくけど、基本がわからない

 

決算ってそんなに特別なのかしら

 

税金のことわからないから心配

 

 

 

そんなあなたのために、法人税の基本的な仕組みについてご案内いたします。


 

 

 

※個人事業主から法人成りした方はお分かりかと思いますが、事業のお金を管理するために帳簿を作成し、保管しておく必要があります。

そして、帳簿に基づき、決算書を作成し、税金を申告しなれければなりません。

法人税の内容のほんの一部ですが、大まかなポイントをとらえてください。

<手続き>、<計算>、<個別項目>の3部構成です。まずは、手続き編からお届けします。

 もくじ

1-0.はじめに

 

1-1. 届出書等は出しましたか<手続き>

 

1-2. 会社の納める税金あれこれ<手続き>

 

1-3. 青色申告はお得な制度<手続き>

 

1-4. 中小企業の特典<手続き>

 

1-5. 決算申告書の提出期限は? <手続き>

 

1-6.やってみよう!

 

2-1. 決算利益から税額計算まで<計算>

2-2. 売上の計上ルール<計算>

2-3. 費用の債務確定のお話<計算>

2-4. 当期の費用としてよいもの<計算>

2-5. 役員給与のお約束<計算>

2-6. 減価償却  ①しくみ<計算>

       ②対象資産

       ③資本的支出か修繕費か

       ④新設法人の場合

       ⑤少額の選択肢

2-7. 交際費の取扱いについて<計算>

2-8. 貸倒れにあったとき<計算>

2-9. 貸倒引当金は2種類ある<計算>


3-1. 加算税、延滞税の怖いお話<個別項目>

3-2. シビアな源泉所得税<個別項目>

3-3. 現物給与って課税される?<個別項目>

3-4. 消費税  ①しくみ<個別項目>

      ②かからないもの

      ③納税義務の判定

      ④簡易課税は簡単

      ⑤新設法人で還付を受けるなら